【TOP】村島硝子商事 不動産部 > LIXIL不動産ショップ村島硝子商事のスタッフブログ記事一覧 > 「相続対策セミナー」研修受講記(日本FP協会主催】

「相続対策セミナー」研修受講記(日本FP協会主催】

≪ 前へ|超絶パワースポット「三輪山」登拝しました。   記事一覧   相続対策セミナー受講記 2|次へ ≫
カテゴリ:セミナー・お役だち情報
 7月14日、祇園祭がスタートとした京都駅で、NPO法人日本FP協会京都支部主催「継続教育研修」を受講してきました。当日の気温ナント39度!!。


快晴の京都駅です。祇園祭の影響で、普段に増してすごい人口密度です。



 さて、内容ですが、「相続対策の事例でみる争族回避」→FP向け研修。
講師は、ナガムネFP事務所代表 長棟 治夫CFPさん。
 概要は、今までFPとして携わった相続相談(弁護士、司法書士、行政書士、税理士)と一緒に活動してきた中で、「相続が争族」にならないように事前準備の大切さを話して頂きました。
 まず情報として、奈良県の相続税申告状況は、平成28年 死亡者数14,054人、課税被相続人数1,304人 課税割合 9.3% 納付相続人数2,792
ちなみに 全国平均 課税割合 8.1%です。
 
遺産が少なくても争族になりますよ! 

争族になりやすい相続の特徴
①相続人が多い  2人以上になれば起こる
②非摘出子がいる
③借金が多い
④相続財産に不動産がある
⑤自宅と預貯金は少ない  相続人が平等に分けにくい
⑥なくなった親に離婚歴があり、半血の兄弟姉妹がいる
⑦亡くなった親と同居してずっと親の面倒を見ていた相続人または、相続人の配偶者がいる
⑧子供がいないため、亡くなった配偶者の兄弟姉妹が相続人になる
⑨特定の相続人に対し、生前に多額の贈与を行っていた
⑩遺留分を侵害する遺言書が見つかった  等々


対策は事前の準備です。
次回 相続事例を交え 続く



≪ 前へ|超絶パワースポット「三輪山」登拝しました。   記事一覧   相続対策セミナー受講記 2|次へ ≫

 おすすめ物件


大和郡山市矢田町 中古戸建

大和郡山市矢田町 中古戸建の画像

価格
1,380万円
種別
中古一戸建
住所
奈良県大和郡山市矢田町
交通
近鉄郡山駅
徒歩53分

葛城市竹内テナント

葛城市竹内テナントの画像

賃料
16.5万円
種別
店舗一部
住所
奈良県葛城市竹内798-1
交通
磐城駅
徒歩17分

香芝市真美ケ丘7丁目 リフォーム戸建

香芝市真美ケ丘7丁目 リフォーム戸建の画像

価格
4,380万円
種別
中古一戸建
住所
奈良県香芝市真美ヶ丘7丁目
交通
五位堂駅
徒歩18分

高市郡高取町大字兵庫 中古戸建

高市郡高取町大字兵庫 中古戸建の画像

価格
2,980万円
種別
中古一戸建
住所
奈良県高市郡高取町大字兵庫
交通
市尾駅
徒歩8分

トップへ戻る